検索
2021年8月1日
「新旧を繋ぐ家」お引き渡し完了
先日「新旧を繋ぐ家」 無事お引き渡し完了しました。 既存建物の純和風のデザイン+構造を残しながらも必要な箇所は新規デザインを採用しながら計画したProjectです。 既存の和テイストと新設部の新たなデザインをバランスよく対比するデザインとしました。...
2021年6月12日
木造2階建て 住宅リノベーションプロジェクト 現場4
下地を確認した後、仕上げが着々と完成してきました。 今回は壁にタイルを貼る箇所が多数ありましたので、各箇所それぞれタイル割りを図面にて指示し 目地割りが綺麗に見えるよう調整を行います。 タイルをどうのように配置するか、目地の幅広さをどうのようにするかなどの細かな点まで検討す...
2021年5月19日
木造2階建て 住宅リノベーションプロジェクト 現場3
構造補強が完了し、既存の下地材も不備がないことが確認できたので、新たな床、壁、天井を作る箇所に 下地材を新設していきます。 もちろん利用できる箇所は既存の下地を利用しコストを抑えます。 ただしきっちりとデザインを行う場合は新たに下地を施した方が仕上がりが綺麗に仕上がるため、...
2021年4月25日
木造2階建て 住宅リノベーションプロジェクト 現場2
内部を解体した後は、構造の補強箇所が想定位通り取り付けれるかを実際に現場にて確認していきます。 今回、耐力壁(建物の構造上必要な壁)と柱の位置を変更しましたので 既存の建物よりも耐力が低下しないよう新たに新設しました。 実際に構造設計者の方に現場に来ていただき、問題なく取り...
2021年4月8日
木造2階建て 住宅リノベーションプロジェクト 現場1
先日、お引き渡し完了しました「新旧を繋ぐ家」の現場日記を遅ればせながらレポートしていきます 去年年末よりスタートしていた解体工事が終わりほぼスケルトン状態が見えてまいりました。 当計画のポイントとしては1階のホール+和室、2階の個室+廊下の一部の既存仕上げを残したらまま...
2020年5月23日
「奥行きのある家」お引き渡し完了
コロナの影響で少し工期が遅延してしまいましたが先日御引渡し完了しました。 内装、外観、設備とほぼフルリノベーションした当projectは なにせ 平面や高さ、各寸法がタイトでしたのでいつもより増して現場へ訪れ慎重に工事を進めて参りました。 ...
2020年5月4日
3F狭小住宅リノベーションProcect 現場4
最終で遅れていたスチール階段がやっと設置されました。 今回はリノベーションということもあり微量な寸法が現場採寸により変更になってしますので 問題なく施工されるかが少し心配だったのですが無事設置され安心しております。 階段はいつも詳細図面を書いて細かな寸法まで指定するのです...
2020年4月25日
白い家と黒い家 現場6
お引き渡し完了後、外構工事が着々と進んでおります。 コロナの影響で商品入りの遅延の影響で多少の遅れがありますが、、 白い家 黒い家とも建物玄関入口の位置が両棟間からのアプローチなっており 目線の先には 以前住まわれていた頃から庭に設置されていた手水鉢をアイキャッチとして配置...
2020年4月5日
3F狭小住宅リノベーションProcect 現場3
内装下地がほぼ出来上がってきました。 この時点で建築主様にも現場に出向いていただき PLANに間違いがないかを確認していただきます。 特に仕上げ完了後には是正ができない コンセント、スイッチ、照明etcの設備関係を重点的に再確認です。...
2020年3月22日
白い家と黒い家 現場5
先月「白い家と黒い家 Project」の建物のみですがお引き渡しを無事完了しました。 建築主様と初めてお会いしてから約2年の月日が流れました。 一般の家づくりの経過から比べると少し期間は長いのですが、あーでもない こーでもないと...